テレビ東京、1年に1、2回は秋川渓谷(檜原村、あきる野)を出しますな。
実家母からも「テレビであきる野市が出てるよー」と電話がありました。
私も観てたけど、山と川に囲まれたあきる野、好きです(のらぼう菜も食べられるし)。
ずっとこんな田舎な町であって欲しい。******************************
今日は桜を見に行ってきましたよ。
場所は、去年も見に来た八王子の滝山城跡公園です。

駐車場に車を停めて、出発!
なるべく人の来ない脇道を行きます。

肝心の桜は・・・

こんな感じ。

今日は桜祭りの日だったので、イベントもありました。

なんと!お馬さんですよ!
そして本丸跡では出店も。

お祭りは今日1日だけなので本当は明日来たかったのですが、明日も天気がどうなるかわからなかったので仕方がありません。

人の少ない裏手に回って

神社で怜音ちゃんの健康を祈願。

福生の町が見下ろせるベンチで

オヤツ休憩。

福生は明日まで桜祭りです。
中央公園から南公園までの桜が見事に咲いてました。
一方滝山公園の今年の桜は微妙な感じ。

暖かい日があったり寒い日があったりしたからかな。
満開のもあれば、もう葉が出てるのもあるし、まだ蕾の木もありました。
去年の方が「うお~!満開!」って感じがしたなー。
でも怜音とまた一緒に見に来ることが出来て嬉しいです。

桜並木も良いけれど、お山に咲く桜は風情があってまた素敵。

ここで少し休憩。

私たちが休憩してると、言わなくても怜音の方から隣に座ってくれる時があって、それがすごく嬉しい。

飽きて来るとウロウロして枝を齧ったりしますが(笑)。
さて、来た道とは違うルートで車に戻りますよ。

その前に水仙の前で。

イエーイ(*^_^*)
今年も一緒に桜を見ることが出来ました。
来年も再来年も、その次もそのまた次も、ずっとずっと一緒にお花見しようね!
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
可愛い怜音ちゃんとお花見出来て~(^_^)vてか、みきさんちは単純にお花見と、言うより登山が少し入ってる??日頃から鍛えてますョね~(^_^)v
怜音ちゃんの元気な可愛見てると、てんかんが嘘みたいですョね…
はい、今年も桜を見に行けました♪
怜音は花よりニオイ嗅ぎと山歩きに夢中でしたが。
我が家、ちょっと行けばお山があるし、怜音も街中歩くより楽しいみたいなので、少しでも自然の中を歩くようにしてます^^;
発作も感覚が慣れてきたのかショックはそれほど無いんですが、薬の事とか、どうしたら発作が減るか考えちゃいますね。。。
たくさんお散歩出来そうですね
こんどリキと行ってみたいです
情報が入りました
福生の桜祭りは一週間延期になったみたいですよ♪
でも、桜はいいですね~
みきさんと怜音ちゃんの後姿、雰囲気があってなんだか素敵☆彡
自然な中の桜の木もいいモンですね。
今年から駐車場が出来たから行きやすくなったよ。
ちょっと軽いハイキングに良いところだよん。
桜祭り延期とは!
桜は満開っぽかったけど、天気がイマイチだったからかな。
情報ありがとー!
らてまま
そう、天気がイマイチで残念。
ねね、並んだ後ろ姿、なんかいいでしょ~(自画自賛?)
桜並木もいいけど、お山の桜も好き。