やっとお天気になった週末。
昨日は久しぶりにお山に行きましたYO!
私のリクエストで大菩薩です。
朝4時起床。
怜音ちゃんにちょっと少なめゴハンをあげて、おとーさんを起こして、あれこれ準備して、珍しく予定通り5時半に出発。
コンビニで人間の朝食とおやつを買い、柳沢峠でトイレ休憩&怜音ちゃんのお薬ゴックン。
ロッジ長兵衛には8時過ぎに着いたのですが、駐車場はまさかの
満車!初めて下の臨時駐車場(第4?)になってしまいました。。。

富士山!
この駐車場は、長兵衛から車で10分下ったところにあり、徒歩では山道を登って10分ほどで長兵衛に着きます。

綺麗に紅葉してますよ!

ロッジ長兵衛(写真撮り忘れ)からは怜音ちゃんの選択で舗装路を行くことに。

福ちゃん荘が見えてきました。
福ちゃん荘も人がいっぱいです(写真撮り忘れ・・・)。
さて、ここで怜音ちゃんはまたもや右のゆるゆるコースを選択。
どんなコースなのか覚えてるんでしょうかね。
いつもゆるゆるコースを選ぶ怜音。。。
しかし!ゆるゆるコースは下りがいい!
あの唐松尾根のガレ場を下るのはイヤ!
なので怜音ちゃんを引っ張って左の唐松尾根を行きます。

怜音ちゃん的には下りはガレ場だろうが何だろうが楽勝なので、上りがゆるゆるの方が良いのでしょうね。

富士山!

怜音ちゃん、ガレ場の上りだって楽勝でしょ。

「おかーさん、遅いよ~」

ぐぐぐ・・・!頑張ります!
やっと雷岩に到着です!

ひぃひぃ。
怜音ちゃん、若い頃(4歳くらいまで)は疲れ知らずというか疲れを感じずバカみたいに前進してましたが、5歳頃からは自主的に時々休憩するようになりました。

体力的には問題ないけど、メンタル的にキツイ登りは「うえ~」って思うみたいです。
富士山と。

めちゃくちゃ良い天気で、富士山も綺麗に見えて、テンション上がります。
写真撮影の要望に応えて

富士山を見て

介山荘を目指します。

この稜線歩きが本当に気持ち良いです。

大菩薩はこれが良いよね~。
賽の河原に着きました!

雲一つない良い天気です。

介山荘までまだまだ。

続く。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント