今日は涼しかったので、会社から帰ってからお散歩に行きました。
3キロ超のザック背負って。
そうです、テン泊に向けて鍛えなくてはね。
3キロは怜音の未開封の療養食。
夏用山ザックに入れて、お散歩エプロン腰にして、3メートルリードで70分歩いたのですが、
…3キロ、余裕でした。
ザックが山用というのもあるのでしょう。
全然重さを感じないよー!
いきなり5キロとか7キロは無謀だろうと、まずは3キロからと思ったのですが、う~ん、これじゃトレーニングにならないか?
5キロくらいにしようかな。
ロープ解体中~。

カステラ欲しくて、勝手にオスワリ。

何やってもカワエエ。
************************
今日は怜音ちゃん、なんと自分からサークルに行きましたよ!
コング置いたら即食いついて、食べ終わってからウロウロしてワンワン言ってたけど、ジャンプもハッスルも無く落ち着いてくれましたー!
こ、こんなの、ものすごく久しぶり(感涙)
明日もこうなりますように。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
やっぱり山用のは肩に負担がかからないようにできてるから、結構大丈夫なんだよね~。
これを続けて、マッチョに生まれ変わってねー。
お留守番、おめでとう!
暑さも一段落したし、怜音ちゃんも落ちついたのかな。
あの暑さや異常気象が続けば、人間だけじゃなくワンコだってイライラもするし不安も続くもんね。
このまま、何事もなく秋にスライドしてくれるといいね~。
そうそう、そう思って2Lの空のペットボトルとってあるのだ。
山用ザックってすごいね!肩はほとんど苦にならないよ。
でも足には確実にズシンとくるね。
頑張って細マッチョになるぞー!!
ありがとー!
お留守番フィーバー、なんとかピークは過ぎてくれそう。
今日は階段で止まっちゃったけど、ジャンプもしちゃったけど、ハッスル無しだったよ。
一体あのパニックは何だったんだろう?
酷暑も終わって、落ち着いてくれるといいな~。